こんな質問に答えます。
この記事を読むとこんなことが分かります。
記事の内容
- 自転車を子供と二人乗りしてよい(子供の)年齢が分かる
- 子供の送迎などでおすすめのチャイルドシート付自転車が分かる
ちなみにボクは、2014年9月から約6年間、自転車通勤を継続しています。
片道16km、往復32kmです!
そんな自転車マニアのボクが、幼稚園などの送迎に利用できる自転車について解説します!
自転車の子供乗せは「6才未満の壁」がある
ほとんどの自治体が6歳以上は自転車の2人乗りは道交法に違反となりますが、6歳未満の子供の場合は2人まで認められています。(運転者は16歳以上)
それまで自転車の前後に2人の子供を乗せて幼稚園に送り迎えしていたのに、1人が6歳になったらダメな訳です。
違反した場合の罰則も決まっているらしく、2万円以下の罰金が課されるとのことです。
2人の子供の年齢が近く、自転車で幼稚園や保育園へ送り迎えしているお父さんやお母さんは、覚えておいたほうがいいですね。
全国で自転車に子供を乗せれる年齢の改正へ
自転車に取り付ける子供を乗せるシートは、年齢で制限はありません。
シートの制限は体重です。
そりゃそうです。
安全性を考慮するなら、年齢ではなく体重のはずです。
理にかなっていない法律です。
そのため、全国で改正の声が上がっています。
実際に福井県などの一部自治体では、改正しているようです。
★2020年11月現在では、各市町村で小学校入学までに道交法の当該部分が改正されつつあります!
一度、お住まいの市町村毎に確認してみてください。
子供を乗せる自転車は安全性で選ぶ 〜BAAマーク〜
自転車通勤してると沢山の子供を乗せている自転車を見かけます。
その自転車大丈夫?
とこっちが心配になりそうな自転車に子供を前後に乗せているお母さんがいます。
まず、大切なのは自転車のフレームの強度です。
名前は控えますが、以前、格安ロードバイクに乗っていた方が走行中に自転車がバラバラになってしまい大ケガしてしまったというニュースを見ました。
いわゆる”ルック車”だったんですが、こういった自転車は子供を乗せてはいけません。
必ず、BAAマークのついた自転車を選びましょう。
BAAマークとは、
自転車の関税撤廃等により、2000年頃から手頃な価格の自転車が増えた一方、低品質なものも増え、故障や事故などのトラブルも増加する傾向になりました。そこで、一般社団法人自転車協会は、安全・安心なものづくりを最大の使命として、利用者の皆様の安全を第一に考え、自転車業界の自主基準である「自転車安全基準」を制定しました(平成16年9月から開始)。
そして、その自転車安全基準に適合した自転車に貼付されるのが、BAA(BICYCLE ASSOCIATION(JAPAN)APPROVED)マーク「自転車協会認証」です。
子供乗せ自転車おすすめ3選
全ての自転車に安全性の高いチャイルドシートが付いています。
幼稚園などの送迎用に安心して利用できます。
丸石[MARUISHI] ふらっかーずシュシュ-I 20インチ 3人乗り対応 あさひ限定 自転車
ピタットパーキングやヒルモライトなど安心の装備が充実したチャイルドシート付自転車です。
ピタットパーキング
スタンドを立てるとハンドルが止まる機能です。
これがあると安心です!
駐輪時やお子様を乗せる時にハンドルが回転して転倒を防ぎます。
店舗がたくさんあるサイクルベースあさひの通販サイトから購入できます。
購入後の修理やメンテナンスも安心ですね。
丸石[MARUISHI] ふらっかーずシュシュ-I 20インチ 3人乗り対応 あさひ限定 自転車 シティサイクル
Birthday(バースデイ) -20インチ前子乗せ付きモデル-[内装3段変速][20インチ][クラス27キャリア][3人乗り対応]
お子様の乗り降り時のふらつきを抑えるハンドルロックや幅広スタンドなど安心設計の自転車です。
マットオリーブ色がおしゃれですね。
こちらは自転車通販で人気のcymaで購入できます。
プロの整備士により完全に組み立てて届けてもらえますから安心です。
Birthday(バースデイ) -20インチ前子乗せ付きモデル
ヘッドレスト付きチャイルドシート搭載Dia Resto(ディアレスト) [外装6段変速][26インチ][クラス27キャリア]
安全性の高いヘッドレスト付チャイルドシートがついているのは当然ですが、パパもかっこよく乗れそうなスタイリッシュなデザインです。
価格もお値打ちです。
こちらもcymaで購入できますから安心ですね。
まとめ
大切なお子様を自転車に乗せるなら、とにかく安全性が一番大切です。
上記の3台なら、価格もお値打ちですし、安心してお子様を乗せることができます。